"/>

SBIオフィシャルパートナー!全国対応のスムーズな企業型確定拠出年金の導入なら

(株)日本企業型確定拠出年金センター

確定拠出年金運営管理機関番号794
東京オフィス:東京都港区新橋3丁目16-12 第一横山ビル6階
名古屋オフィス:名古屋市西区牛島町5番2号名駅TKビル801

お気軽にお問合せください(平日9時~17時)
問合せは企業型確定拠出年金の導入に関する
問い合わせに限ります

052-485-4570

企業型確定拠出年金(企業型DC)の事務手続き。
毎月発生する事務を委託する場合のメリット・デメリットとは?

企業型確定拠出年金(企業型DC)を導入する場合に、企業担当者として気になることの1つが、「事務負担がどの程度発生するのか」ということではないでしょうか。今回は、実際に企業型DCを導入することになったとき、・事務手続きとしてどのようなものが発生するのか・もし事務委託する場合のメリットやデメリットは?企業担当者が、おさえておきたいポイントについて解説していきます。

企業型確定拠出年金(企業型DC)制度導入後の
企業の事務負担とは?

日本企業型確定拠出年金センターの南です。「運営管理機関」と「資産管理機関」を運営管理委託先として選定する必要があります。

 

中小企業で導入が進む企業型確定拠出年金(企業型DC)。企業が毎月掛金を拠出し、従業員が自ら資産を運用する年金制度です。従業員が自身で運用した結果、将来受け取る年金・一時金が変わります。

この企業型DC制度を導入・運営するにあたっては、企業は運営管理業務の全部または一部を行うことができることになっています。しかしながら、実際は企業が運営管理業務の全部を行うことは、負担から考えても一般的ではありません。

通常は、運営管理機関に運営管理業務の全部または一部を委託することになるでしょう。そのため、導入時に作成する年金規約に、事業主または運営管理機関が、どの運営管理業務を行うのかを記載しなければなりません。

 

企業の事務を委託するメリット

選定にあたり、複数の運営管理機関について評価してみましょう。

企業は、運営管理業務の全部または一部を行うことができます。制度導入時や導入後は、どのようなときに手続事務が必要なのか、また事務手続きを外部委託する場合には、どのようなメリットがあるのか確認しましょう。

必要な事務手続き等

 ・従業員げの説明会の実施など、制度の周知

 ・新たに従業員が入社したときの手続き

 ・毎月の掛け金事務の手続き

 ・毎月の給与処理や年末調整時の処理

 ・掛金額を変更するときの手続き

 ・従業員が資格喪失年齢に達したときの手続き

 ・従業員の氏名や住所等の変更があった場合の手続き

 ・会社情報に変更が生じたときの手続き

 ・従業員からの相談や問い合わせ対応

 ・継続的な投資教育

 

○メリット1 専門的な知識をサポートしてもらえる
 
企業型確定拠出年金(企業型DC)制度を運営していくには、さまざまな専門知識が必要となるものです。年金制度、投資や金融商品、給与・労務などの専門知識が必要になってきます。すべてを自社の人材で賄うには大きな負荷がかかります。そこで、事務委託できる場合には、専門的な知識のサポートが受けられるでしょう
○メリット2 煩雑な手続き負担が減る
 
企業型確定拠出年金(企業型DC)制度を導入後には、都度、事務手続きが発生します。入退社の多い企業では、その都度、資格取得や喪失の手続きが必要ですし、毎月の掛金拠出に関する手続きといった、行うべき手続きはさまざまあります。事務委託することで、そうした負担が軽減されるでしょう。
○メリット3 最新の法改正情報や関連情報を提供してもらえる
 
企業型DCに限らず、確定拠出年金制度については、法改正などが今後も予定されています。企業型DC制度を適切に運営していくには、最新の確定拠出年金法に関する情報などをしっかり理解しておかなければなりません。
法改正によっては、自社の人事制度や諸規定の改定の必要も生じるかもしれません。少数精鋭で活動する中小企業にとっては、最新情報を提供し、制度運営をサポートしてもらえるのは、大きなメリットになるのではないでしょうか。

企業の事務を委託するデメリット

務負担を委託できるメリットは多くあるものの、一番、懸念が残るのは、やはり「事務委託のコスト」でしょう。コスト負担がネックとなって、企業型DCへの導入に二の足を踏んでいるケースもあるかもしれません。

確かに、事務委託を行えば、当然ながらコスト面の検証は必要ですが、運営管理機関によっても、そしてプランによっても手数料はまちまちです。委託コストの検証とあわせて、企業側で行った場合の事務負担を検証し、トータルでのシミュレーションを行ってみることをおすすめします。

まとめ

日本企業型確定拠出年金センターの石黒です。まずは無料相談にお申込みください。

企業型確定拠出年金(企業型DC)の導入促進のために、手続緩和等について可能な限り速やかに実現すべきとの意見もあります。企業担当者にとっては、事務負担がどの程度、影響を及ぼすのかは興味深いところでしょう。

最近では、さまざまな金融機関や中立的な立場の運営機関が、事務負担をサポートするためのサービスを展開しています。自社に合ったプランなどを比較検討しながら、スムーズな制度導入、その後の運用ができる委託先をみつけましょう。

日本企業型確定拠出年金センターでは、企業型DC制度の導入についてご相談はもちろんのこと、就業規則や社会保険の手続に至るまで、さまざまなお悩みも含め、よりよい制度導入のために、アドバイス・サポートさせていただきます。小さなことからでも構いません。ご不明点があればお問い合わせください。

 

セミナー情報

お問合せ・ご相談はこちら

お気軽にお問合せください

営業時間:9:00〜17:00
休業日:土曜・日曜・祝日

お電話でのお問合せはこちら

052-485-4570

※導入に関するご相談を承っております。個人の方の質問はお答えできませんのでご了承ください。

お気軽にご相談ください

お電話での相談はこちら

052-485-4570

フォームでの無料相談は24時間中です。お気軽にご連絡ください。