全国1,300社以上の実績!企業型確定拠出年金の導入支援

  1. HOME
  2. セミナー
  3. 労務と医療の両輪で支える!休復職者対応における産業医と社労士の知っておくべき役割
Seminar

セミナー

労務と医療の両輪で支える!休復職者対応における産業医と社労士の知っておくべき役割

「労務と医療の両輪で支える!
休復職者対応における産業医と社労士の知っておくべき役割


社労士クロストークvol1

【第一部 勉強会】
労務と医療の両輪で支える!休復職者対応における産業医と社労士の知っておくべき役割

【第二部 トークセッション&交流会】
労務と医療を両論で支える!休復職者対応における産業医と社労士の知っておくべき役割

内容の一部をご紹介

【第一部 勉強会】
企業の休復職に関する支援は、労務管理だけでも、医学的判断だけでも解決できません。
産業医は医療の観点から社員の健康状態を評価・助言します。
本セミナーでは、主治医と産業医の違いを整理しつつ、メンタル不調や休職者対応で企業が注意すべき実務ポイントを具体例とともに解説します。
社労士が担う労務的支援と、産業医が担う医療的支援の役割分担を整理し、企業支援の質を高めるヒントを提供します。

【第二部 トークセッション&交流会】
企業の休復職に関する支援は、労務管理だけでも、医学的判断だけでも解決できません。
産業医は医師に視点から社員の健康状態を評価・助言します。
本セミナーでは、主治医と産業医の違いを整理しつつ、メンタル不調や休職者対応で企業が注目すべき実務ポイントを具体例とともに解説します。
社労士が担う労務的支援と、産業医が担う医療的支援の役割分担を整理し、企業支援の質を高めるヒントを提供します。

セミナー詳細

日時 2025年10月9日(木)17時00分〜20時00分(開場 16:30)
※18:15~交流会が行われます
場所 東京都 港区 麻布台1-3-1 麻布台ヒルズ森JPタワー
費用 無料

関連記事

コラムカテゴリー
コラム

YouTube『DCチャンネル』更新中!

セミナー情報

セミナー情報をすべて見る

企業型確定拠出年金の
お役立ち資料

お役立ち資料をすべて見る
個別相談無料
全国対応可能
お問い合わせ・ご相談
企業型確定拠出年金の導入に関することならなんでもお気軽にご相談ください。