即日融資を希望する場合、誰でも審査が甘くて通りやすいカードローンに申し込みたいと思うものです。
結論からいくと、カードローンの審査基準は公開されておらず「審査に必ず通るカードローン」は存在しません。
ただしカードローン各社では審査に通って借り入れした人の割合を表す「審査通過率(新規成約率)」を公表しており、審査に通りやすいローン業者を選択することは可能です。
本記事では、各社の審査通過率を比較し、審査に通る可能性が高いカードローンを8社まとめました。
カードローンで審査が甘い・緩いのはどこか、まとめた結果は以下のとおりです。
この記事の内容
審査に必ず通るカードローンは存在しない
審査基準が甘くて必ず通るカードローンは存在しません。
万が一そのような金融サービスを活用した場合にはリスクが潜んでいるので注意しましょう。
消費者金融系では即日融資にも対応しているため、審査が甘いという印象を受ける人もいるでしょう。
口コミなどで審査が甘いと言われているカードローンでは、契約できた人が審査に通りやすいと感じているだけです。
実際には入念に審査が行われており、各消費者金融で定められた基準をクリアする必要があります。
「審査が甘くて必ず通る!」とアピールしているカードローンは、違法な貸金業者である可能性が高いため注意しましょう。
貸金業法16条によって、誇大広告が禁止されています。
誇大広告とは、事実とは逸脱した過剰な表現をしている広告のことです。
「審査の基準が甘い」「誰でも審査に通過できる」といった表現は誇大広告に該当し、違法です。
(誇大広告の禁止等)
第16条 貸金業者は、その貸金業の業務に関して広告又は勧誘をするときは、貸付けの利率その他の貸付けの条件について、著しく事実に相違する表示若しくは説明をし、又は実際のものよりも著しく有利であると人を誤認させるような表示若しくは説明をしてはならない。
引用元:日本貸金協会
貸金業法を遵守していないカードローン会社は、営業許可も取っていない違法な業者の可能性が高いと判断できます。
違法な業者からお金を借りてしまうと、非常に高い利息が設定されていて高額な請求やトラブルに巻き込まれてしまうリスクがあります。
「審査の基準が甘い」「誰でも必ず通る」といったアピールをしているカードローンは利用しないようにしましょう。
カードローンで審査が甘い傾向にある即日融資対応の消費者金融4社
実際に申込をして審査に通過できている割合の多い消費者金融カードローンは、以下の4つです。
プロミス | SMBCモビット | アコム | アイフル | |
---|---|---|---|---|
審査通過率 | 40.9% | 未公開 | 42.0% | 38.2% |
融資スピード | 最短3分※ | 最短15分※ | 最短20分※ | 最短18分※ |
申込対象年齢 | 満18歳~74歳 | 満20歳~74歳 | 満20歳~※ | 満20歳~69歳 |
公式サイト | 詳細 | 詳細 | ‐ | 詳細 |
消費者金融のカードローンでは、即日融資に対応しているところも多く、審査が甘いと思う人も中にはいます。
しかし、消費者金融でも審査が甘いカードローンは存在しません。
すべてのカードローンの会社が、貸金業法を遵守した上で審査を行っているためです。
ただし、審査の通過率が高いカードローンは存在します。
例えば消費者金融のカードローンでは、審査の通過率が平均で30%~40%となっていて3人に1人は契約できている計算です。
審査の通過率を目安にしつつ、審査の甘い可能性があるカードローン選びが重要です。
アイフルは消費者金融で唯一独自審査を採用!融資まで最短18分の早さで即日融資も可能
項目 | 詳細 |
---|---|
公式サイト | 詳しくはこちら |
審査通過率 | 33.0%※1 |
申込対象年齢 | 満20歳~69歳 |
実質年率 | 3.0~18.0% |
融資スピード | 最短18分※ |
借入限度額 | 最大800万円 |
※1 参考出典:アイフル「月次データ 2024年4月~2024年11月」
アイフルは消費者金融の中で唯一銀行系に属しておらず、会社独自の審査を採用しています。
審査の通過率も33.0%と高い傾向にあるため、はじめての人でも借り入れしやすいと言えるでしょう。
また融資までが最短18分と非常にスピーディ。
申し込みできるのは年齢は20歳~69歳までで、安定した収入のある人です。
パートやアルバイトの人でも借り入れ可能ですが、年金だけで生活をしている人は申し込みできません。
アイフルでは、はじめて利用する人に限り、契約した翌日から30日間の無利息サービスもあります。
契約が完了してすぐに融資を受けようと思っている人は、利息の節約も可能です。
またアイフルにも、事前に借り入れできるかチェックできる「借入診断」もあります。
審査に通過できるか知っておきたい人は、一度シミュレーションを試してみましょう。
プロミスは約半数が審査に通過した実績あり!借入シミュレーションで審査結果が予測できる
項目 | 詳細 |
---|---|
公式サイト | 詳しくはこちら |
審査通過率 | 35.7%※1 |
申込対象年齢 | 満18歳~74歳※ |
実質年率 | 4.5%~17.8% |
融資スピード | 最短3分※ |
借入限度額 | 1万円~500万円 |
※1 参考出典:SMBCコンシューマーファイナンス株式会社「月次データ 2025年3月期」
プロミスは審査通過率が35.7%と高い数値で、即日融資にも対応可能な消費者金融です。
融資のスピードは最短3分で、すぐにお金が必要な人にもおすすめです。
申し込みできる年齢は18歳~74歳で、安定した収入のある人が条件になっています。
主婦や学生の人でも、パートやアルバイトなどで毎月安定した収入があれば申し込みが可能です。
ただし、高校生や収入が年金だけの人は申し込みできません。
以下3つの条件を満たすと、初回の借入時に利息が最大30日間0円になります。
- はじめてプロミスで契約をする
- メールアドレスの登録を行う
- Web明細の利用登録を行う
借り入れをした翌日から30日間は無利息になるため、無利息期間がフルに活用できる点もメリットです。
「借入シミュレーション」を使えば審査に通る可能性をチェックできるので、あらかじめすぐにお金を借りられるかがわかります。
簡単な項目の入力だけなので、現状で借り入れ可能な状況か確認をしてみましょう。
SMBCモビットは24時間いつでも10秒の簡易審査で借り入れできるか確認可能
項目 | 詳細 |
---|---|
公式サイト | 詳しくはこちら |
審査通過率 | 未公開 |
申込対象年齢 | 満20歳~74歳 |
実質年率 | 3.0%~18.0% |
融資スピード | 最短15分※ |
借入限度額 | 最大800万円 |
SMBCモビットでは、24時間いつでもWeb上で10秒の簡易審査が受けられます。
独自の「自動与信審査システム」が採用されているため、借り入れ可能かすぐに確認ができます。
ただし、審査の通過率に関しては、データが公開されていません。
SMBCモビットの会員数は約57万人※で多くの人が利用しています。
※2022年3月現在
利用者が多いため、申込条件を満たせば借りられる可能性があります。
パートやアルバイトなどで安定した収入があれば、満20歳から74歳までの人が申し込みできます。
学生や主婦の人もアルバイトなどで収入があれば申し込みが可能なため、審査基準が甘いと感じる人もいるでしょう。
ただし、収入が年金のみの人は申し込みができません。
Web上で申し込めば、電話連絡もなしで借りられる点も魅力です。
職場の人や家族に借り入れがバレる心配もありません。
SMBCモビットでは無利息に関するサービスはないものの、最短15分で融資※可能で、全国に提携ATMも120,000台あるので利便性に優れた消費者金融です。
SMBCモビットのカードローンがおすすめの人は、職場の人や家族にバレずに、すぐにお金を借りられるところを探している人です。
Web上で24時間いつでも申し込み可能ですが、即日融資を希望の人は20時までに申し込みを済ませましょう。
初心者が利用しやすいアコムは審査に通過するか不安な人向け
項目 | 詳細 |
---|---|
審査通過率 | 37.6%※1 |
申込対象年齢 | 満20歳~※ |
実質年率 | 3.0%~18.0% |
融資スピード | 最短20分※ |
借入限度額 | 1万円~800万円 |
※1 2025年3月時点のデータ 参考:アコム株式会社「マンスリーレポート」
アコムのカードローンはスマホアプリで申し込みから借り入れ、返済まですべてが完結可能な消費者金融のサービスです。
審査の通過率は37.6%となっていて、10人に3人以上は審査に通過できている計算です。
アコムは審査通過率が高い数値になっていて、消費者金融の中でも審査に通りやすい傾向にあると言えるでしょう。
アコムの公式アプリでは、申し込みの手続き以外にも便利な機能や設定があります。
- 利用できる金額を確認できる
- 返済の期日を通知してくれる
- 返済金額の変更ができる
公式サイトでも利用できますが、スマホアプリを利用したほうが借り入れや返済がスムーズです。
アコムの公式アプリのほうが利便性が高いため、ダウンロードしておくのがおすすめです。
銀行カードローンは審査が厳しい傾向!ネットバンクは審査に通りやすい?
銀行カードローンでは貸金業法に則って厳しく審査が行われているので、審査が甘いところはありません。
銀行カードローンの場合は、審査の通過率が公表されていないため実際に通過できている割合もわかりません。
ただし各社銀行の関連サービスを利用することによる優遇はあるため、条件によっては通過できる可能性が上がるカードローンも中にはあります。
消費者金融に比べて銀行カードローンのほうが利息の負担は低いものの、即日融資には対応していない点は注意しましょう。
審査の申し込みがしやすい銀行カードローンは、以下の4つです。
金融機関 | 楽天銀行スーパーローン | 住信SBIネット銀行カードローン | セブン銀行カードローン | イオン銀行カードローン |
---|---|---|---|---|
公式サイト | – | – | – | – |
実質年率 | 1.9%~14.5% | 1.59%~14.79% | 12.0%~15.0% | 3.8%~13.8% |
対象年齢 | 満20歳~62歳※ | 満20歳~62歳 | 満20歳~69歳 | 満20歳~64歳 |
楽天会員はランクに応じた審査優遇が受けられる可能性のある楽天銀行スーパーローン
項目 | 詳細 |
---|---|
申込対象年齢 | 満20歳~62歳※ |
実質年率 | 1.9%~14.5% |
融資スピード | 最短当日 |
借入限度額 | 最大800万円 |
楽天銀行スーパーローンでは、楽天会員のランクに応じて審査優遇※を受けられる点が特徴。
そのため楽天会員で上位ランクになっている人は、審査に通過しやすい傾向にあります。
ただし審査の内容が甘いわけではなく、過去の楽天での利用実績が審査に影響します。
楽天会員は、楽天関連のサービスを利用した状況に応じて以下のランクにわかれます。
- ダイヤモンド
- プラチナ
- ゴールド
- シルバー
楽天関連のサービスをよく利用している人ほど、審査の優遇があります。
主な楽天関連サービスは、以下のとおり。
- 楽天市場
- 楽天トラベル
- 楽天モバイル
- 楽天でんき
- 楽天ビューティーなど
楽天トラベルや楽天市場などで旅費や商品の購入をしていると、支払能力があると判断ができます。
カードローンの審査の中でも、支払い能力の有無は特に重要です。
楽天の関連サービスを利用してしっかりと支払いをしていれば、審査の際に高く評価される可能性があります。
しかし、金利の設定に関しては、審査の結果次第で決まります。
楽天銀行スーパーローンは、楽天の関連サービスをよく利用されている人におすすめです。
住信SBIネット銀行のカードローンは「かんたん診断」で審査のシミュレーションが可能
項目 | 詳細 |
---|---|
申込対象年齢 | 満20歳~62歳 |
実質年率 | 2.49%~14.79% |
融資スピード | 最短翌日 |
借入限度額 | 最大1,200万円 |
住信SBIネット銀行カードローンでは、あらかじめ「かんたん診断」でローン審査のシミュレーションができます。
借り入れできる上限金額や金利を知りたい人は、確認をしておきましょう。
かんたん診断を利用する際に、以下の5項目の入力が必要です。
- 生年月日
- 借り入れ希望金額
- クレジットキャッシングの有無
- 他社カードローンの有無
- 前年度の年収
住信SBIネット銀行カードローンの金利は実質年率2.49%~14.79%と、ネット銀行カ-ドローンならではの低い水準です。
SBI証券口座を持っている人なら、基準金利から年0.5%の金利優遇も受けられます。
審査の結果次第で、以下2種類のコースが自動的に選ばれて利用上限額も適用されます。
- プレミアムコース:利用限度額1,200万円
- スタンダードコース:利用限度額700万円
スマホアプリだけで借り入れや振り込み、残高照会もできるため便利です。
またWebから24時間いつでも申し込みが可能です。
ただし利用には住信SBIネット銀行の口座も必要なため、持っていない人はカードローンの申し込み時に口座開設の手続きも行いましょう。
セブン銀行カードローンではネットバンクならではの審査を実施
項目 | 詳細 |
---|---|
申込対象年齢 | 満20歳~69歳 |
実質年率 | 12.0%~15.0% |
融資スピード | 最短翌日 |
借入限度額 | 10万円~300万円 |
セブン銀行カードローンでは、スマホアプリの「Myセブン銀行」を使って申し込みから借り入れまで簡単にできます。
審査基準に関しては公開されていないため、審査の甘さはわかりません。
セブン銀行カードローンでは、以下2つの審査に通過する必要があります。
- セブン銀行カードローンの審査
- 保証会社になっているアコムの審査
一般的な消費者金融のカードローンは1社の審査だけなので、セブン銀行カードローンは審査のハードルが高いと判断できます。
Myセブン銀行から申し込みをすると、最短で翌日で借り入れも可能です。
キャッシュカードが届く前にセブン銀行ATMで取引もできるため、すぐにお金が必要な人にも向いています。
原則24時間、全国のセブン-イレブンにあるATMから借り入れができるので、利便性に優れている点も魅力です。
毎月決まった返済日以外にも、いつでも好きなタイミングで返済もできます。
利用限度額に応じて借入時の金利は決まります。
ローンサービスの審査が行われる際に、勤務先への電話連絡も原則ありません。
周囲にバレずにカードローンの利用をしたい人は、セブン銀行カードローンの申し込みをしましょう。
イオン銀行カードローンは専業主婦も申し込める
項目 | 詳細 |
---|---|
申込対象年齢 | 満20歳~64歳 |
実質年率 | 3.8%~13.8% |
融資スピード | 最短翌日 |
借入限度額 | 10万円~300万円 |
イオン銀行カードローンでは、専業主婦の人でもお金を借りられます。
配偶者に安定して継続した収入があれば、専業主婦の人も最大50万円まで借り入れができます。
イオン銀行カードローンでは上限金利が13.8%と、カードローンの中でも低金利な点も魅力です。
返済時の利息の負担を軽減したい人にもおすすめのカードローンです。
イオン銀行の口座を持っていれば、Webで申し込みから借り入れ、返済まで完結できます。
イオン銀行カードローンも審査基準が公表されていないため、難易度は不明です。
イオン銀行カードローンでは、以下2つの審査が行われます。
- イオン銀行カードローンの審査
- 保証会社いずれか1つの審査(イオンクレジットサービス・ドコモファイナンス)
上記2つの審査が完了するまで3~4日程度はかかるため、入念に審査を行っていると考えられます。
審査が甘いとは言えませんが、配偶者に安定した収入がある場合は、専業主婦の人でもカードを持てる可能性があるカードローンです。
審査の甘い・緩いカードローンを見極める3つのポイント
審査の甘いカードローンはありませんが、審査に通過しやすくなるポイントはあります。
審査に通るために重要なカードローン選びのポイントは、以下の3つです。
- カードローンで設定されている融資条件や上限金利から選ぶ
- 審査対象となる条件や自身の返済能力から選ぶ
- 審査の通過率から選ぶ
カードローンには大きく分けて3種類あり、それぞれで特徴が異なります。
審査対象になっている条件でなければ、審査に通過するのは難しいでしょう。
審査対象になっている条件に該当する場合は、審査の通過率も参考に選ぶことも重要です。
審査条件や上限の金利を比較して自身の収入状況に合った借入先を選ぶ
カードローンは大きく以下の3種類に分かれます。
- 消費者金融系カードローン
- 銀行系カードローン
- 信販系カードローン
特徴 | 消費者金融系 | 銀行系 | 信販系 |
---|---|---|---|
融資対象 | 個人 | 個人及び法人 | 個人及び法人 |
審査時間 | 最短即日 | 最短営業翌日 | 最短即日~ |
上限金利 | 平均18.0% | 平均14.0%~15.0% | 平均17.8% |
融資限度額 | 最大800万円 | 最大1,200万円 | 最大500万円 |
上記3種類のカードローンでは、それぞれ特徴が異なります。
今すぐお金を借りたい人は、即日融資にも対応している消費者金融が最適です。
計画的に借り入れをして、利息を可能な限り抑えたい人は銀行系カードローンが良いでしょう。
審査のハードルは上がるものの、消費者金融に抵抗がある人でも銀行からなら安心です。
信販系カードローンでは、カードローン会社特有の優待を受けられる点も魅力です。
信販系カードローンの中にも、即日融資に対応していたり金利の幅が大きかったりする商品があるため、自分の状況に合ったカードローンを選びましょう。
審査対象となる条件と自身の返済能力から選ぶ
カードローンに申し込む場合、以下4つの審査条件を満たす必要があります。
- 年齢
- 継続収入の有無
- 働いているか
- 勤務形態
ローンカードの申し込みでは、収入や年齢をはじめとした様々な個人情報の入力をする必要があります。
例えば申し込みの対象年齢が満20歳以上に設定されているカードローンでは、18歳の人は申し込みできません。
また、専業主婦や年金のみで生活している人では、申し込みができないカードローンもあります。
学生や専業主婦、年金だけで生活している人でも申し込みが可能か、カードローン各社で表にまとめたものが下記のとおりです。
金融機関 | プロミス | アイフル | SMBCモビット | アコム |
---|---|---|---|---|
学生 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
専業主婦 | × | × | × | × |
年金生活者 | 〇 | × | × | × |
金融機関 | 楽天銀行スーパーローン | 住信SBIネット銀行カードローン | セブン銀行カードローン | イオン銀行カードローン |
---|---|---|---|---|
学生 | 〇 | 〇 | × | × |
専業主婦 | 〇 | × | 〇 | × |
年金生活者 | × | 〇 | 〇 | × |
収入のある学生だったとしても、セブン銀行カードローンやイオン銀行カードローンでは申し込みができません。
専業主婦の場合は、配偶者に安定した収入があれば申し込めるカードローンもあります。
カードローンの審査時には、返済能力の有無が重要視されます。
まずは、自分がカードローンの審査対象に該当しているのか、確認しておきましょう。
審査通過率が高めのカードローンは審査が甘い傾向
可能な限り審査に通りたい人は、審査の通過率が高いカードローンを選びましょう。
審査通過率とは、カードローンを新規で申し込んだ人の中で、実際に審査に通過した割合を表した数字のことです。
多くの大手消費者金融が、審査通過率の公開をしています。
審査通過率 | |
---|---|
プロミス | 35.7% |
アイフル | 33.0% |
SMBCモビット | 非公開 |
アコム | 37.6% |
一方で銀行カードローンの場合は、審査通過率が公表されていません。
審査通過率が高いところは、審査に通る可能性が高いと判断できるでしょう。
申し込みをする人は毎月変動するため、審査通過率も毎月多少は変動します。
傾向として年末年始は審査通過率が低く、2月や8月は審査通過率が高くなっているのが特徴です。
審査に通るか不安な人は、審査通過率が高いカードローンを選びましょう。
カードローンで審査に落ちる理由は?審査落ちを防ぐために知っておくべきポイント
カードローンで審査落ちを防ぐために、あらかじめ審査で知っておくべきポイントを知っておきましょう。
- 申込時に総量規制を超えていると審査に落ちる
- 中小消費者金融では返済能力があると審査が柔軟
- 審査に通らない人でも貸してくれるローン会社を利用する際の注意点
あらかじめカードローンの申し込み手順を知っておくことで、いざという時でもスムーズに申し込みや借り入れができます。
簡易審査の活用以外でも、審査に落ちやすい特徴や審査に落ちた人でも借りられるカードローンのチェックも必要です。
中小消費者金融で設定されている審査の基準や、利用してはいけないヤミ金業者の見分け方も理解し、リスクの回避を行いましょう。
原則年収の3分の1を超えた借入希望額を入力すると審査に落ちる
カードローンの審査に落ちやすい人の特徴は以下の4つです。
- すでに複数社から融資を受けている
- 貸付条件を満たしていない
- 申し込み時に虚偽の情報を入力している
- 個人の信用情報に何かしらの問題があった
すでに複数のローン会社から融資を受けている人の場合、借り入れが年収の3分の1以上になっていると審査に落ちます。
また、希望金額を年収の3分の1以上にしている場合でも、審査は落ちてしまいます。
貸金業者が守るべき法律に「総量規制」があり、利用者の年収3分の1を超えて貸し付けができません。
年齢条件を満たしていて安定した収入があったとしても、年収の3分の1を超えた借入希望額になっていると審査には通りません。
審査に通るために年収や年齢を偽装しても、虚偽の記載がバレて審査にも通らないのでやめましょう。
カードローンの審査では、どの貸金業者も必ず信用情報機関の情報も確認します。
信用情報機関には、申込者のこれまでの借入金や申込状況、クレジットの支払いや過去のトラブルの記録まで残っています。
過去に支払いで遅延したり滞納したりした履歴があると、審査に通らない可能性が高いです。
審査を申し込む際には、借入希望額の上限を年収の3分の1までに設定して申し込みをしましょう。
また複数のローン会社から借り入れをしている人は、すべて完済したあとに借り入れの申し込みをすると審査落ちを防げます。
カードローンの申し込み時には、各項目を正しく入力しなければなりません。
自身の信用情報に不利な情報が記載されている場合は、その情報が回復してから申し込みをしましょう。
信用情報機関の履歴が不安ならできるだけ少額融資で申し込む
審査に通過する基準は各社によっても異なるため、1社で審査に落ちたとしても借り入れできるカードローンはあります。
ただしカードローンの申し込みでは、信用情報の改善は必要です。
信用情報機関に記載された履歴は、延滞などの履歴の場合は5年が経過すると消去されます。
また、カードローンに申し込みをした履歴は、6か月間履歴が残るため、6か月後に申し込むことが最適です。
審査に通るには、できるだけ少額の希望額を設定しましょう。
高額な借り入れの希望をした場合は、審査に落ちやすくなってしまいます。
50万円以下で借り入れの希望をすれば、基本的に収入証明書の提出が不要です。
返済能力の有無を調査するために収入証明書は必要で、返済能力が認められなければ審査に通過できません。
50万円以下で借り入れの希望額を設定すれば収入証明書の提出は不要なので、審査に通過できる可能性が高いと言えるでしょう。
また、大手消費者金融や銀行カードローンに比べて、中小消費者金融のほうが審査に通る可能性はあると考えられます。
再度申し込みをする場合には、前回の審査から6か月は経過してからにしましょう。
融資の希望額を50万円以内に設定して中小消費者金融にて申し込むことで、審査に通りやすくなる可能性はあります。
中小消費者金融は返済能力があると審査に柔軟に対応してもらえる
中小消費者金融の審査基準は甘いという印象を受けるかもしれませんが、実際はそんなこともありません。
ただ大手消費者金融に比べた場合、中小消費者金融のほうが審査に通過しやすい可能性はあります。
大手消費者金融では機械による自動審査を行っていますが、中小消費者金融はスタッフが審査を行います。
スタッフが1件ずつ申し込みの内容をチェックするため、柔軟な審査にも期待ができるでしょう。
過去に信用情報では問題のある人でも、現在は返済能力があると判断された場合には審査に通る可能性はあります。
しかし、中小消費者金融は規模が小さいので、スピーディな審査や提携されているATM数などは期待できません。
利便性の高さを重視している人は、大手消費者金融のほうが最適です。
中小消費者金融では金利や審査のスピードではなく、審査が柔軟なところを探している人向きです。
大手金融機関の審査には通らなかった人でも、現在は返済能力があると判断された人は、審査に通過できる可能性があります。
審査に通らない人を狙って誘ってくる闇金業者に注意
「必ず審査に通る」という甘い言葉で誘ってくる闇金業者は、非常にリスクが高いので注意しましょう。
闇金融とは、法律を守らずに高い利息によってお金を貸している金融業者のことです。
カードローンの審査にまったく通らず、とにかくお金を借りたいと困っている人をターゲットにした営業を行っています。
「審査なしで即日融資にも対応」「必ずお金を貸します」とアピールしている金融商品は、闇金融の危険性が非常に高いので注意してください。
闇金融は以下のポイントで見分けられます。
- 法律で定められている基準を超えた金利の設定をしている
- 登録賃金業者に記載されていない
- 固定電話がない
金利の上限は、法律によって最大で年20.0%までと定められています。
借入金額 | 上限金利 |
---|---|
10万円未満 | 年20.0% |
10万円以上~100万円未満 | 年18.0% |
100万円以上 | 年15.0% |
闇金業者の場合、上限金利の年20.0%を超えた金利でお金を貸し出しています。
中には脅迫的な取り立てを行う業者もあるので、決して利用してはいけません。
お金を借りるときは登録賃金業者として都道府県に届出番号があり、法律を遵守している金融機関を利用しましょう。