全国対応のスムーズな企業型確定拠出年金の導入なら
(株)日本企業型確定拠出年金センター
確定拠出年金運営管理機関番号794
東京神田事務所:東京都千代田区神田錦町2-11-7 小川ビル6階
名古屋駅前事務所:愛知県名古屋市中村区名駅三丁目4番10号 アルティメイト名駅1st 3階
経営者・企業担当者様向け
継続投資教育「お金ぷらすナビ」のご紹介
弊社では、サービスの一環として、導入いただいた企業様向けに企業型DC(企業型確定拠出年金)の継続投資教育を公式LINEを通じて提供しています。
LINEを用いた投資教育は、年齢や性別に関わらず、誰でも手軽に学べるため、多くの方にご活用いただける内容となっています。ぜひご利用をおすすめいたします。
このLINEアカウントでは、毎週火曜日に、最新の資産運用情報や税制優遇に関する専門的な情報をお届けしています。
経営者様から従業員の皆様まで、どなたでも賢く資産形成ができるよう、わかりやすい解説を心がけて配信しています。
①お得な資産形成情報の提供
賢い資産形成を実現するための実践的なマネー知識を、簡単に学べます。
②お金にまつわるお得な情報、役立つヒントのご案内
資産形成以外に、税制優遇に関する知識を簡単に学べます。
③YouTube『DCチャンネル』との連携
弊社のYouTubeチャンネル「DCチャンネル」の特集情報をお知らせします。
※DCチャンネルは、企業型DCや投資などの役立つ情報を動画でわかりやすく解説チャンネルです。
配信では、企業型DCに関するお得な情報や運用のコツを中心に、日々の資産形成に役立つ情報をお届します。
LINE登録時には、すぐに役立つ初期設定ガイドをお届けします。
企業型DCを始めたばかりの方やiDeCoを併用している方も、LINE登録でSBI加入者サイトにアクセスできるようになるため、必要な手続きを簡単に行うことができます。
【メニューバーからSBIのサイトに即アクセス!】
運用のスタートは、掛金配分割合を決めるところからです。
月毎で自由に変更できるので、自分のライフステージに合わせて調整が可能です。
また、資産運用の結果もこちらから確認できます。
【iDeCoからの移換も直ぐにできます!】
iDeCoをやっていた方は、資産の移換設定や必要に応じた脱退手続きをすることができます。
(企業型DCと併用する場合は除く)
YouTube『DCチャンネル』更新中!